top of page

いかに課題を解決したか?
海外で暮らす研究者家族の記事
検索


【参加者募集中!】研究者家族留学支援イニシアチブ「Cheiron-GIFTS 2024」授賞式および「Cheiron-GIFTS 2023」報告会
Zoomを利用したオンライン開催です。参加ご希望の方は、下記URLをクリックして参加登録をお願いいたします。 【開催概要】 ■日時 2024年11月23日(土・祝)8:30~10:10 *日本時間 ■方法 オンライン(Zoom) ■プログラム 8:30-8:35...
ケイロン・イニシアチブ
2024年11月9日読了時間: 1分
閲覧数:193回
0件のコメント


【家族でのアメリカ大学院学位留学のお財布事情】
様々な理由で海外留学を志す方は多いと思います。しかし「家族の存在」が留学の障壁になることが多い現状も否定できません。中でも特に大きな障壁となっているのは「経済的な障壁」ではないでしょうか。 気になるけど聞きづらい、「家族留学のお財布事情」について、13家族を対象に調査を行い...
ケイロン・イニシアチブ
2024年8月4日読了時間: 9分
閲覧数:838回
0件のコメント


【Cheiron-GIFTSをきっかけに始まった活動があります!】
Cheiron-GIFTS 2022年度特別賞のHKさんご家族が、昨年から、英国の発達支援に関して日本語で情報提供を行う活動を始めました ■ウェブサイト 「イギリス特別支援情報サイト」 ■ note 「発達障害児と海外移住〜ロンドン凸凹生活〜」 ■ Instagram...
ケイロン・イニシアチブ
2024年7月30日読了時間: 1分
閲覧数:91回
0件のコメント


【活用報告】Cheiron-GIFTS 2023 第2位
現在、私たち家族は各々のキャリアを尊重した結果、米国に私と長女、及び日本に妻と残り二人の子供と別々に生活をしています。長女は現地の小学校に通学していますが、本助成により子育てのサポートを得ることを希望しました。 Kentaro Suina(代表者、研究者)...
ケイロン・イニシアチブ
2024年7月18日読了時間: 2分
閲覧数:211回
0件のコメント
bottom of page