top of page

ドイツでの家探し

①情報提供:TSさん

②情報時期:2019

③留学先 :ドイツ・ボン

④家族構成:研究者+専業主婦/主夫、配偶者および子供と同居

⑤課題分類:家族全体の課題: 健康・医療 or ビザ・保険等手続き or 引越・移転

⑥解決策 :IMMOBILIENSCOUT24

⑦リンク :https://www.immobilienscout24.de/


⑧エピソード:

地域にもよるかと思いますが、ドイツで最も苦労する事の一つは家探しでしょう。家族用住居、特に、子供が多い場合の家探しに苦労すると耳にします。ドイツでは家を借りるに際に、通常、大家との直接交渉が必要です。


ドイツの同僚からは「IMMOBILIENSCOUT24」という物件検索サイトをすすめられました。このサイトから大家に連絡を取ることが可能です。ただ英文でメールを送っても、返事がもらえるのはごく一部とのこと。同サイトで希望物件を検索して、現地スタッフに電話等でコンタクトを取ってもらうなどすると、よりよいようです。


最初に日本からドイツへ来る際には、事前に留学先のスタッフに家の情報を尋ねてみることもおすすめです。実際に私は、渡航前にコンタクトを取っていたラボスタッフの情報から家を見つけました。大学の公式サイトで家を紹介したりもしています。もし可能なら、現地に住んでいる日本人に相談してみるのもよいでしょう。ドイツでは家探しが困難なことを皆よく分かっているので、とても協力的です。


私は入居期限の関係から後々転居が必要ですが、少なくとも6ヶ月前からは新しい家を探し始めたほうがよい、同僚から何度もアドバイスされました。ドイツでの家探しは早めから動くことをおすすめします。


閲覧数:298回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【活用報告】Cheiron-GIFTS 2022 特別賞 

日本で発達支援を受ける2児が海外での生活に伴い、継続的支援を円滑に受けるために本助成金を活用し家族の環境を整えながら研究者のPhD取得を目指す HKさんご家族 Cheiron-GIFTS助成後、私はまず留学先大学の無給外部研究員として単身で渡英しました。そこで家族を伴った...

【活用報告】Cheiron-GIFTS 2022 第5位 

私の妻は、私の留学が決まった時に乳がんと診断された。当時2歳の息子を抱えて、過酷な闘病生活が始まった。妻は私の留学を一緒に応援したいと切望し、主治医との合意の元、日本での通院を3か月に1度約束したが、COVID-19の流行により帰国が困難となり、現地での治療を受けざるを得な...

Comments


bottom of page